2014의 게시물 표시

2021년 목표설정

이미지
기본적으로 작년에 달성하지 못한 것들을 하려고 생각중인데..코로나가 언제까지 이어질지, 한국이나 북해도는 갈 수 있을지..자격증은 응시 가능할지..여러가지가 불확실하다. 2021년은 무엇보다 정신적인 부분과 경제적인 부분에 중점을 두고 조금 더 치열하게 지내보고 싶다. 일본나이로도 30대 마지막 해, 이제 불혹에 접어드는 나이..복잡하지만 심플하게. 육체적목표 : 트라이에슬론 스탠다드 도전하기 정신적 : 자격증2개 도전 + 자체개발 서비스 론칭 가족적 : 가정의 평화를 유지하기 경제적 : 외식과 유흥비를 줄이고 부수입을 늘려서 결과적으로 저축하기 사회적 : 목표세미나를 포함해서 민단과 개인인맥의 활성화와 교류를 촉진하기

20141231_自分新聞2014年版

이미지
少し遅れましたが、2014年自分新聞を発刊します! 本当に充実で、感謝の心いっぱいの一年でした! 今年も自分らしく頑張りますので、宜しくお願い申し上げます! 조금 늦었지만 2014년 나의 뉴스 신문으로 만들어 봤습니다.. 여러분 덕분에 정말 충실하고 감사한 일년을 보냈습니다. 올해도 동 군 스럽게 열심히 하겠습니다!!  잘 부탁 드리겠습니다~!

20141227_CVG大賞を受賞しました!

이미지
また報告致します! 新聞に載せられた逃亡犯の写真のようですが… 今週月曜日に発表致しました、キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)中部大会で、大賞を受賞しました! 本日の日刊工業新聞に記事が載っていました。 大変!信じられない結果で、本当に嬉しくて感動しました! 感謝と感謝…本当にそれしか頭に浮かんでこないです。 大会の関係者の皆様を始め、応援してくださった皆さんにも大変感謝いたします。 3月の全国大会にも出場させていただきますので、引き続き応援してください!お願い致します!m(_ _)m 어제 너무 졸려서 한국어로 못 썼네요 ㅎㅎ 또 수상보고 입니다!!  월요일에 나고야에서 발표했던, 일간공업신문사 주최 제12회 캠퍼스 벤쳐 그랑프리 중부지역 대상을 수상해서 내년 3월에 전국대회 출전하게 되었습니다..!!  연말에 아주 제대로 상과 선물 받아서 현실감이 0% 입니다..ㅡㅡㅋ  정말 감사의 말 외에는 할 수 있는 게 없네요..모든 분들께 감사 드립니다!!

20141224 _JAIST博士課程修了式

이미지
本日で6年間の留学生活が終わりました。 博士学位をとり、JAISTを卒業することになりました。 この1枚の紙を手に入れるために頑張ってきたわけですね。(笑) 本当にたくさんの方々のおかげで卒業できました。 全ての方々の名前はかけませんが、先ず小坂先生、白肌先生、落水先生に感謝いたします。 ロータリーと米山の皆様からの支援がなかったら、卒業できなかったと思います。 私を支えてくれたホン君と、色々面倒みてくれたり、理解してくれたり、した妻の真弓にも心深く感謝しています。 最後に、愛してる父親に感謝です。 これからは知識科学とサービスサイエンスの博士として社会に寄与できる活動を行うことで、皆様から頂いた愛情と支援に対して恩返しをさせていただきたいと思います。 誠にありがとうございました!これからもよろしくお願いします! 오늘로 길고도 짧았던 약 6년간의 유학생활이 끝나게 되었습니다.  나름 박사 학위를 받아들고나니 감회가 새롭네요 ㅋ  이 한 장의 학위기를 위해서 지금까지 해 왔던 것을 생각하니 왠지 미묘복잡한 기분이 ㅎㅎ  정말 많은 분들에게 신세를 졌습니다.. 너무 감사드리며 앞으로는 박사라는 칭호에 걸맞는 사회활동으로 사회에 공헌하고 여러분에게 받은 은혜를 갚을 수 있었으면 합니다~ 드디어 끝났습니다~^^*

20141221_UVGP2014の受賞報告です!

이미지
受賞報告です! 昨日東京で開かれた、UVGP2014で「TOMODACHIソーシャルアントレプレナーシップ賞」と「EYクリエーション賞」を受賞し、来年の3月、アメリカのシリコンバレーに行くことになりました。 立派な賞をくださった、大会関係者の皆様とETICの宮城様に感謝致します。 この賞は、特に社会にて貢献でき、社会価値を共創できるアイテムに授賞するもので、ドリームパーロスとゆめちょうがそのポイントですごく高く評価されたという。 本当に嬉しくてありがたいです!そして、ホン君、真弓、徐爽ちゃんにも感謝です。なんか、このメンバーにぴったりな賞名ではないか?と思います。笑 これからも頑張ります!皆様のご協力お願い致します! 어제 열린 전국 대학 벤쳐경연대회에서 특별상을 수상, 내년 3월에 실리콘밸리에 견학을 가는 부상을 손에 넣었습니다!! 대회 관계자 및 ETIC의 미야기 사장님, 홍군과 마유미, 여러 동료들에게 감사의 마음을 전합니다.  앞으로 더욱 전진하도록 하겠습니다!! 감사합니다!! 【関連リンク】http://jeenet.jp/uvgp/

20141031_ビジネスプラン発表会inいしかわ

이미지
本日開かれた、ビジネスプラン発表会inいしかわでは、残念ながら受賞はできませんでした。 しかし、発表はとても楽しかったです!前年度の大会で受賞し、起業家甲子園に参加したことはとても貴重な経験でした。 その経験と、その時にお世話になった方々の応援が、今のゆめちょうの基盤となりました。 本当に感謝しております。 今年は「Hack For play」の寺本さんが全国大会に行きます。 ぜひ、全国大会で石川県を代表として大賞をとって欲しいです。 他の発表もやはり面白かったです!学生発表が7件に増えたことは、すばらしいと思います。 良い勉強と刺激になりました。 一緒にしてくれた、ホン君とまゆみちゃん、そして越田さんと尾井さん、ISICOの関係者の皆様にも感謝です!

20141030_ビジネスモデル発見&発表会ー北陸大会の受賞報告

이미지
「受賞報告」 ドリームパーロスの新しいサービス「ゆめちょう」のビジネスプランが、昨日(2014年10月29日)富山で開かれた、テレコムサービス協会20周年記念&ICTビジネス研究会協賛イベント「ビジネスモデル発見&発表会ー北陸大会」にて、キャンパス部門の最優秀賞<北陸総合通信局長賞>と、最優秀特別賞<ICTビジネス研究会賞>を受賞し、来年の全国大会出場権(1月22日〜23日、東京)を頂きました! とても嬉しいです!大学の先生方々の発表が多く、最先端の技術に関するモデルも多かったので,本当に受賞は想像できませんでした。 参加賞もらえるといいね!と、ホンくんと話しましたが、まさかの最優秀賞!一瞬、頭の中が真っ白になりました。これまでも高く評価いただき、様々な賞を頂きましたが、最優秀賞は私の人生初です。ホンくんとまゆみちゃんがいなかったら、絶対にできなかったことです。ありがとう! 発表内容と資料も高く評価されましたが、何よりも「行動して実績を出している」点が受賞につながったと思います。このような立派な賞をくださった、関係者の皆様に心深く感謝致します。参加者の皆様も、「とても良い発表で、分かりやすかった」とほめてくれました。 これまでの6年間の留学生活で、たくさんの方々の支援と応援を頂きました。こんな未熟な私を支えてくださった、皆様のおかけで今の私がいると思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 これからです!ビジネスを展開するために、まだまだ遠いです。 しかし、自分の夢である「こどもの役にたつ起業の実現」を頑張って、 皆様から頂いた愛情に対して恩返しができるような人になりたいです。 これからも、ドリームパーロス、見守ってください! まことにありがとうございます! 「수상보고」 드림파로스가 개발중인 서비스 [유메장] 비지니스 플랜이 어제(2014년10월29일)토야마현에서 열린、텔레콤 서비스 협회 20주년 기념행사 「비지니스 모델 발견&발표회 - 호쿠리쿠 대회에서 캠퍼스 부문 최우수상인 <호쿠리쿠 통합통신국장상> 과、특별상인 <ICT비지니스연구회상>을 수상해, 내년 1월 도쿄에서 열리는 전국대회 출전권을 획득했습니다!! 정말 솔직히 기쁩니다! 대학교수들의 발표가 많았...

20141014_CVCK奨励賞の受賞記事

이미지
先週の水曜日に開かれた「クリエイティブベンチャーシティ金沢ビジネスプランアワード2014」にて、「奨励賞」を頂きました。 望んでいた結果ではないので少し残念ですが、立派な賞を頂いて嬉しいです。 これからも挑戦し続けていい結果を出せるように頑張ります。 저번 주 수요일에 참가했던 [크리에이티브 벤처시티 카나자와 비지니스 플랜 어워드 2014]에서 [장려상]을 수상했습니다.  솔직히 기대했던 결과는 아니었습니다만..ㅎㅎ 다른 대회도 도전 중이니 더 좋은 결과 낼 수 있도록 열심히 하겠습니다. 【関連リンク】 http://www4.city.kanazawa.lg.jp/17009/bp/award_2014_1.html

20140308_NICT起業家甲子園&CVCK

이미지
이번 주는 두 건의 발표가 있었습니다. 제3회 NICT 주최 창업가 갑자원 전국대회, 2014년 카나자와 크리에이티브 벤처 어워드에서 발표하고 왔습니다. 今週は2件の発表会に参加させていただきました。 第3回NICT起業家甲子園と2014年CVCK(金沢)です。 아쉽게도 입상은 하지 못했습니다만, 여러가지 많이 배우고 또 자극 받았습니다. 참 쓸 말도 많고 느낀 것도 많지만.. 무엇보다도 정말 많은 분들께 감사드리고, 정말 행복했습니다. 残念ですが、受賞はできませんでした。 しかし、たくさん学び、刺激も受けました。 感じたことも多く、書きたいことも多いですが。 何よりも、皆様に感謝と幸福の気持ちを伝えたいです。 저에게 애정을 듬뿍 담아서 멘토링을 해 주신 카츠야 상과 유코 상. 대회를 개최해서 발표기회를 주시고 지원해 주신 NICT&ISICO 관계자 및 카나자와 시 관계자 여러분과, 대회에서 만나게 된 많은 창업가 혹은 창업지망자 여러분. 그리고 부족한 저를 믿어주고 응원하고 함께 하는 드림파로스 맴버들. 熱情と愛情のメンタリングをしてくださった、勝屋さんと佑子さん。 大会を主催し、立派な場と発表機会をくださった、NICTやISICO、そして金沢市の関係者の皆様。 そして大会で出会えた起業家や未来の起業家のみなさん。 未熟な私を支えてくれるドリームパーロスのチームメンバー。 너무너무 감사하고 사랑합니다. 여기서 멈추거나 만족하지 않고 더 앞으로 나아가고 싶습니다. 좀 더 자신을 믿고 즐기는 마음으로!! 꿈을 이루도록 노력하겠습니다. 本当にありがとうございます。 これからももっと前へ、夢へ進んでいきたいと思います。 もっと自分を信じて、人生を楽しむマインドで! 夢を叶えるために頑張りたいと思います。 【発表動画】 http://www.nict.go.jp/video/koshien-2013-06.html

20140130_CVG Prize Ceremony

이미지
제11회 캠퍼스벤쳐그랑프리 중부지역 수상식 다녀왔습니다!! 그리고 드디어 나고야에서 테바사키(닭날개) 먹어봤네요 ㅎㅎ 第11回、CVG中部地域の授賞式に参りました。w そして、やっと名古屋で手羽先食べれました。w 한 가지 느낀 점.. 한국에서는 이런 장소에 가면 "열심히 하고 있나??" 라는 소리를 많이 듣습니다..열심히 해라, 잘해라 등등. 일본에서는 물론 '간밧떼 구다사이' 도 듣지만..더 많이 듣는 건 "즐기면서 하고 있나??" 라는 소리를 듣네요..자신답게 해라, 즐겨라 등등. 一つ感じたこと。 韓国では、こんなところへさんかすると、「一生懸命頑張って成功してね!」と言われます。 日本では、もちろん「頑張ってください!」も聞きますが、成功よりは、「自分らしく楽しんでください!」ですね。